レポート

分野別の研修レポートはこちら



【メディア掲載】弊社の人材育成研修の様子が日本経済新聞に掲載されました

埼玉県少子政策課が主催する、新任保育士さんが長く働けるためのセミナーを熊谷市・大宮市・川越市・越谷市の4会場で講師をさせていただきました。

200名以上の埼玉県の保育士さんがご受講いただき「保護者・同僚との円滑なコミュニケーション」を学び、互いの課題を共有したり、悩みを相談しあうワークショップでは未来の保育士の働き方を描く「未来新聞」をそれぞれに作成し、互いにサポートし合う関係を醸成。若手の就業継続の研修ご相談も、お気軽にどうぞ。

日本経済新聞のリンクこちら https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26145720V20C18A1L72000/

【メディア掲載】金澤2月号「注目すべきこの人、この仕事」特集に弊社の人材育成の内容が掲載されました

コーチングやチームマネジメント等の研修を中心に、教育機関や自治体をはじめ、医療介護の現場などの専門性の高い現場で、「意思疎通のコツをつかむ」ことによる、トップの意思が全員に伝わる、メンバーの力を引き出す、チーム力の向上のコミュニケーション・働き方改革に効果を発揮するとご紹介いただきました。

月刊『金澤』2018年2月号 ー『金澤』最新号ご紹介(発売日:2018年1月20日)チーム力を向上させたい!等のご相談もお気軽にどうぞ。 

新任保育士向け就業継続支援セミナー 埼玉県熊谷市

初任から3年以内の若手保育士を対象とした就業継続支援セミナーで、主催は埼玉県福祉部少子政策課。保育士のスキルアップを目的として、前年までの講演スタイルから、ワークショップの形式で同じ学びの仲間との意見交換で個々の保育園でのスキルを共有し、起用看的な場をつくることへ変えたいと、主催者から依頼を受けての実施です。

ワークショップとしてはワールドカフェ・フューチャーセッションを取り入れ、仕事のやりがいや喜び、新任ならではの不安や問題を現状把握し、自分たちの未来の働き方ビジョンを描く内容。

続きを読む

次世代リーダー塾~IoT・ビッグデータ・AI初級編~第5回

「テクノロジーを活用して地域課題を解決」することを目的に1011日にスタートした次世代リーダー塾、第5回のテーマは「進化」。フューチャーセッション、シナリオプランニングからプランの可視化を経て、今回のテーマは「進化」。プレゼンテーションに向けて、構築したビジネスプランをブラッシュアップしました。

AIやビッグデータの活用に自らの強みを加味した上で、将来の可能性と不確実性を理解することが、次世代リーダー塾の目指すゴールです。次回126日の最終回は、チームの事業プランを実際にプレゼンテーションします。

【お知らせ】銀座コーチングスクール仙台校体験講座 アエルビル仙台市中小企業活性化センター(宮城県仙台市)

随時開催している、銀座コーチングスクール仙台校で体験講座(平日夜)90分の体験講座で、コーチングの仕組みや効果、学び方などコーチングの基本を学べ、代表的なスキルを知ることが出来ます。

 

少人数制のため、質問をいただくことも多く、洗浄でお困りのケースについてアドバイスすることも。

 

続きを読む

ビジネスフェア&交流会 女性文化祭 東京都八重洲

商圏や事業規模が小さくなりがちな女性の起業や事業の継続を支援するウィズスクエア主催の女性文化祭に銀座コーチングスクール八重洲校として参加しました。

女性文化祭は、女性の「働く」を考えるビジネスフェア&交流会です。女性らしさを生かしながらも、単なる趣味ではなく、社会を構成する企業家としてのあり方を考え、実践していくことを目的に開催され、今年の参加者はのべ400人超。協賛企業のブースも出店し、新しい働き方、これからの事業のあり方をシェアし、吸収する充実したイベントとなりました。

http://www.womanscafe.com/woman/index.html

【お知らせ】気軽な平日[月曜]ファシリテーション練習会[金沢] 石川県金沢市

ファシリテーションのポイントを模擬会議形式で学ぶ「気軽な平日ファシリテーション練習」は、ファシリテーションの気軽な入門編として体験してみたい人、ファシリテーショングラフィック(板書)を練習したい人など、初心者から実務で困っている人まで多様な参加者て練習しています。

 

11月の練習テーマは「話し合いを描く」。

 

続きを読む

金沢工業大学「人間と哲学」キャリアコーチング 石川県野々市市

「プロコーチと学ぶコミニュケーション」をテーマに、銀座コーチングスクール認定コーチのチームで、自己探求と他者観察をテーマにした勉強会を行いました。対象は大学生プラスαの社会人の方々。

 

 

一人ひとりが考え、感じて、気づきと学びを得てくれている! 頼もしくも嬉しい講座となりました。

次世代リーダー塾~IoT・ビッグデータ・AI初級編~ 金沢工業大学(石川県野々市市)

北國銀行と金沢工業大学が共催する「次世代リーダー塾~IoT・ビッグデータ・AI初級編~」4回目は、チームごとにAIIoTを活用した地域社会の課題を解決するためのプロトタイピングがテーマ。

仕事も年齢も違う熟成が、塾の当日以外もLINEなどSNSを活用しながら人的ネットワークを構築し他者への貢献を重ねることで、メンバーからチームとしての意識に変わっていくことも塾での学びのポイント。

 

続きを読む

第7回コミュニケーションフォーラム北陸2017秋 富山県富山市

北陸でコミュニケーションを学ぶ仲間が集まり発足した「コミュニケーションフォーラム北陸」。これまでは冬期開催でしたが「収穫」をメインテーマにした今回は秋の開催。弊社代表の坂本は、実行委員長として参加。

 

デパ地下の試食コーナーのように「自分の幅をもっと広げる学びを『試食』できる場」としてスタートしたコミュニケーションフォーラム北陸。

 

続きを読む

チームビルディングコンサルティング

医療と介護がますます密接になっていく中で、いかに連携をとって働いていくかは、現場での課題のひとつ。そして、高いスキルをもったスタッフが更に能力を発揮し合いながら医療の質を向上させ、最大の利益をあげるために必要な要素がチームビルディング。

自分たちのチームが院内でどうあるべきなのか、自分たちはどうありたいのかをディスカッションを重ねながら言語化していく作業を積み重ねることで、経験値や暗黙知が共有されることを目的にしています。

 

続きを読む

金沢工業大学「人間と哲学」特別授業「質問力の極意」 石川県野々市市

2016年度から関わらせていただいている金沢工業大学の「人間と哲学」の授業で『ファシリテーターの達人に聞く「質問力」の極意』をテーマに特別講座をさせていただきました。100名近い参加者は、教室を埋め尽くす男子学生に混ざって一般の方のご参加もいただいての大盛況。「質問」が変われば得られる情報量が変わる、もっと相手の内側を引き出せる、哲学対話がもっと深まる。ワークを取り混ぜながら、たくさん実感して、楽しんでいただきました。 https://www.facebook.com/KIT.tetsugaku/

【お知らせ】2017年11月のオープン講座

続きを読む

気軽な平日[月曜]ファシリテーション練習会[金沢] 石川県金沢市

ファシリテーションのポイントを模擬会議形式で学ぶ「気軽な平日ファシリテーション練習」は、ファシリテーションの気軽な入門編として体験してみたい人にも、ファシリテーショングラフィック(板書)を練習したい人にもぴったりです。

10月は「新しいものごとの準備をどうするか」が練習の議題。話ながら、聞きながらの板書ははじめは難しく感じますが、練習を重ねることでどんどんコツをつかんでいただけます。

金沢市ライブラリー・パートナー講座「図書館をもっと楽しく」第5回 石川県金沢市

6月にスタートしたこの連続講座も今回が最終回!

5回目のテーマは1022日に開催した「かなざわ読書フェア」を振り返り、「次に向けて 活動をつなげる」。

図書館を利用者にとってもっと楽しい場所に、もっとたくさんの方が集う場所に。半年近くをかけて作り上げてきたものを来年度へとつなぐのはもちろん、パートナーのみなさんの新たなステップにつなげていくための振り返りを中心にした回でした。

パートナー同士の関わりだけでなく、地域の方々や商店街、大学などとの連携に発見や課題を見つけたことも、自信と気づきになったと話す姿が印象的でした。

次世代リーダー塾~IoT・ビッグデータ・AI初級編~ 石川県野々市市

北國銀行と金沢工業大学が主催する次世代リーダー塾も3回目。今回は、3名のメンターを迎え、ご自身のビジネスやリーダー論について話していただきました。

情報社会の第一線で活躍される彼らの持ち味やエネルギーに、参加者は新しい世界観を感じたり、次の行動への後押しにもなったという方も!

 

次回は118日。参加者の変容が楽しみです!

高校ファシリテーション講座-基礎編- 石川県金沢市

テーマは「教育にファシリテーションを」。高校生と教員に対話の可視化をトレーニングする講座を開催。

先生方を対象とした講座では、生徒の自発性と思考力を引き出すためのファシリテーションについてお話させていただきました。

生徒への接し方や声かけなど、 まずはご自身を振り返ったあと、生徒の自発性を引き出すプログラムデザイン、思考力を引き出すためのワークの介入の仕方、周囲の力を借りてチャレンジし続けられるノウハウ作りなど、生徒との関わり方を再確認していただきました。 

http://www.kanazawa-h.ed.jp/

氷見市自治基本条例策定委員会 富山県氷見市

氷見市は市民の市政への参画や市政の協働の仕組みを定める氷見市自治基本条例制定に向け必要な事項を検討するための氷見市自治基本条例庁内検討委員会を設置し、市民と行政の意見交換を重ねています。

 

弊社坂本は専門会員としてこれに参加。行政と市民のより深いコミュニケーションに協力しています。

続きを読む

データから未来を描こう-シナリオプランニングを学ぶ- 石川県金沢市

金沢市で活動する異業種交流の専門家集団「まんまるの会」によるシナリオプランニングの勉強会に講師として出席。

 

シナリオプランニングとは「不確実性を前提に、起こる可能性のある複数の未来を洞察する」ことです。

未来のビジネスモデルのあり方や構築の方法、データの活用などをお話し、熱のこもった時間となりました。

ワールドカフェを活用した交流会-スマイルカフェ- 石川県白山市

ワールドカフェとは、リラックスした雰囲気のなか、参加者が45人ずつテーブルを囲んで自由に対話を行い、ときどきメンバーをシャッフルしながら話し合いを発展させていくこと。 相互理解を深め、集合知を創出していく組織開発の手法です。 

このワールドカフェを活用して、白山市社会協議会の主催で市内のボランティア団体の交流会が開かれました。参加者の中には、オンラインで自宅から後方支援をするメンバーも含まれ、これからの時代のボランティアのあり方、他団体との交流などの意見交換が活発に行われました。

働き女子のブラッシュアップセミナー 第5回 石川県金沢市

96日から始まった金沢市主催の「働き女子のブラッシュアップセミナー」(石川県女性センター)も今回で最終回。

最後は「自分も相手もエンパワーメントする会話力」をテーマに、これまで学んだスキルを再確認、さらにそのスキルを自分に向けての目標設定からビジョン展開など未来設計を実施する支援をしました。

続きを読む

次世代リーダー塾~IoT・ビッグデータ・AI初級編~第1回 金沢工業大学(石川県野々市市)

北國銀行、石川県庁などの自治体、地域の企業、そして学生が、次世代リーダーが必要なノウハウを学び、ビッグデータから新しいビジネスモデルを生み出す「次世代リーダー塾(6)」がスタート。

 

弊社はワークショップ全体のデザイン、ファシリテーターとして多様な参加者がチームになるためのノウハウ提供や思考方法を毎回提供し、成果発表までをサポートするイノベーション創出支援として関わっていきます。

 

北國銀行 次世代リーダー塾

 

続きを読む

【お知らせ】気軽な平日[月曜]ファシリテーション練習会 石川県金沢市

月に一度、月曜日の夜に「仕事帰りに気軽に学ぶ」をテーマに開催しているファシリテーションの練習会。

 

9月はシナリオプランニングの手法で多様な対話を引き出す問いかけとファシリテーショングラフィックの練習。

 

続きを読む

働き女子のブラッシュアップセミナー 第1回 石川県金沢市

金沢市主催の「働き女子のブラッシュアップセミナー」が始まりました。5週にわたって、魅力的な女性がさらに働き方のステップアップをするための表現力、他者との関わり方、自己決定力を高めることを目的にコーチングスキルを学ぶものです。

第1回はコーチングの基本的な仕組みとスキルがテーマ。ワークは、ペアになってインタビュー形式で対話の距離感、話を深め促す効果的な問いかけを練習。ちょっとしたコツがわかるだけで表層的会話から本質的な会話に変えることが出来て、話を引き出すことを実践。

 

女性の働き方改革へのコンサルティングご相談もお気軽にどうぞ

株式会社シェヘラザード

[ご案内]12月12日 気軽な平日ファシリテーション講座@金沢 今月は「描きながら考える」

平日気軽なファシリテーション講座、金沢で毎月第2月曜日に開催中。

12月は「描きながら考える」実践ワークで、リテラシーを上げていきましょう。リーズナブルな金額で練習しませんか。


お申し込みはこちらから「お名前」「メールアドレス」「平日ファシリテーション講座12月参加希望」と入力ください。

続きを読む

[ご案内]12月12日@東京八重洲でセミナー登壇「第一印象で損をしない!」

東京駅八重洲口徒歩3分のウィズスクエア八重洲で「第一印象で損をしない!内面と外見が一致した印象美をつくろう」をテーマに内なる個性を知り、外への印象を際立たせる方法をお伝えします。朝7時15分から出勤前にどうぞ。

 

12月12日(月)朝7時15分から、東京駅八重洲口徒歩3分のウィズスクエア八重洲にて朝活セミナーに登壇。「第一印象で損をしない!内面と外見が一致した印象美をつくろう」内なる個性を知って、外への印象を際立たせるセルフプロデュースの方法がテーマ。年末年始にいつもより、いろんなシーンに出かけることが多い季節に「あなたらしさ」が有利に伝わる方法を「銀座コーチングスクール認定コーチ」×「パーソナルカラーアナリスト」の2つのスキルを駆使してお伝えします。

続きを読む

「聴くを極める」地域の専門職が学ぶ合宿へ

「あなたの知らない聴く世界」と題して、地域の人が安心して暮らせるための専門職があつまり1泊2日和倉温泉「ホテル海望」で講座をさせていただきました。

話の内容を確認する聴き方から、感情から本音を受け取る聴き方を体験していただき「自分の聴き方の癖がわかった」「自分の感情を伝える技術も大事」「聞いてもらえることの効果がわかった」などの感想。参加された方が1年を振り返ることも講座中で実施しました。

金沢大学でのファシリテーション講座vol.3 -質問力は思考を高める-

木曜日の16時半から金沢大学人間社会第2講義棟307アクティブラーニング室での「ファシリテーション講座vol.3」を実施。

新しいリーダーシップの形として、正規授業のみならず課外でも活躍できるノウハウを獲得することを目指しています。

3回目の講座では、すでに自発的に教室のスタイルを学生たちがつくり場を整えていました。今日は六角形の形を2つ繋げた学びの形。

課題設定力としての質問力を高めるワークにチャレンジ。

金沢大学のアクティブ・ラーニング室でファシリテーション講座

アクティブ・ラーニングとは?

文科省の用語集によると「教員による一方向的な講義形式の教育とは異なり、学修者の能動的な学修への参加を取り入れ た教授・学習法の総称。」今回の講座は、学生がより参加度が高くなるような学びの場にして進めるのもポイントのひとつ。

金沢大学にはアクティブラーニング室が2つあり、その一つで講座を開催。ユニークな形の机を今回はバーカウンターのように並べて授業実施

[ご案内]11月26日(土)金沢工業大学「人間と哲学」の正規授業に社会人として参加しませんか

金沢工業大学で朝学食&哲学の授業を体験してみませんか。1年生の修学基礎教育過程「人間と哲学」の授業に社会人も『共学者』として受講できます。

金沢工業大学では「世代を超えた共創教育」をテーマに2016年度から「人間と哲学」の授業に社会人も授業に参画してディカッションをする、アクティブラーニング型授業を実施しています。弊社では、大学の内と外とをつなぐハブのような役割を広義でのファシリテーターとして担うことで、授業をサポート。参加ご希望はtopページ右下のチャット窓からお問い合わせください。

続きを読む

明治大学 政治経済学部の「学生が描く未来」をワークショップスタイルで授業

明治大学の地域創造総合講座、18時から21時10分のまでの2コマで政治経済学部の学生対象に『20年後の未来社会を考え可視化する』テーマ。前半は、マインドマップでイメージを膨らませ、後半は対話をベースに未来を可視化するアクティブラーニングな学びのスタイル。

後半は自席を離れ、学生同士向き合うスタイルになり場を少し変えただけで、彼らの対話は経済、働き方、政策、あり方など語り合う内容は豊かに。ハードルが高そうなテーマでも対話が広がったのは基礎能力の高さ。『どのような学生生活や経験がマインドマップに描かれたように地域の未来を変えられる?』「ここにいる私たちにはどんな可能性がある?」ユニークで自由な意見交換がなされていました。

続きを読む

[ご案内]気軽な平日[月曜]ファシリテーション練習会[金沢]12月12日

毎月第2月曜日、ファシリテーション練習会を金沢で開催中、詳細はこちら

お申し込み方法はtopページ右下のチャット窓から「お名前」「アドレス」「講座名と参加日」を送信ください。

続きを読む

金沢大学 ファシリテーションの技法を学ぶ特別講座 -学生の主体性育成を支援-

「合意形成の進め方が分かる」のサブタイトルで『ファシリテーション技法を学ぶ特別講座』の講師として、スキルを学生のみなさんにお伝えします。

金沢大学では、学生の主体性育成を支援する準正課の開発として、学生の授業以外の場での主体的なチャレンジを応援するツールとして、ファシリテーションに焦点をあてて「聞き上手」「質問上手」「場づくり上手」な学生を増やし、学生同士がチャレンジを応援できる関係性をつくることを目指しています。明日から始まる6回が楽しみ。

続きを読む

金沢工業大学「達人プロジェクト」の特別公演で”質問力の極意”を学生に伝授

金沢工業大学「達人プロジェクト」の特別講演会に登壇致しました。

これは、「人間力」を育成していく金沢工業大学が発展学習プロジェクトとしてCOC事業として、企画力やコミュニケーション力を醸成するための授業の位置付けです。

今回は、プロジェクト活動に役立てようとしている学生のみなさんに、アントレプレナーズラボ(教室)で講義。終わってからの質疑応答も深い内容を質問され学生の応用力の高さに活躍への期待が高まりました。

続きを読む

「やる気を引き出す」ちょっとしたコツをMRO北陸放送で その2

やる気のコツを北陸放送の番組でお話しする機会をいただきました。石川県教育委員会が提供している「げんき日記」(11月12日放送)

手話通訳もあり、いろんな方に伝わればいいなと思います。

子どものやる気についてお話ししたのですが、これは大人も同じ。コーチングではこのようなスキルをお伝えしています。

育成するということは、パパとママだけではなく、部下を育てる、チームを育てるたくさんの場面で共通です。

 

続きを読む

「やる気を引き出す」ちょっとしたコツをMRO北陸放送で

MRO北陸放送「げんき日記」

家庭教育番組、子育てのお悩みのヒントを集めた番組があります。

本日の夕方からの放送に、銀座コーチングスクール金沢校の様子とともに「やる気をどう引き出す?」をテーマにお話しさせていただきました。

 

金沢工業大学「人間と哲学」ー質問力の極意ー

金沢工業大学「人間と哲学」。

工業大学の1年次、2年次の基礎教育に於いて哲学的な思考方法を深めることで、自分の考えを吟味することで本質を問いかける力を養うことも目指しています。

その授業の中で、後期の授業の一コマとして「質問力の極意」と題してワークを取り入れてゼミ、話し合いの中で質問の力の意味を理解し、使いこなせるようになるため講座を後期もさせていただきます。

金沢工業大学では、共学者として社会人も大学生に混じって講義に一緒に参加することができる授業があり、この授業も共学者参加可能。詳しくは、金沢工業大学へ。

続きを読む

日本橋で女性限定文化祭「自分らしい働き方」をテーマとしたビジネス交流会に出展

「女性が社会へ大きな波を起こす!」をテーマに、見た目だけでなく内面からもきれいになるような企画のビジネス交流会に、銀座コーチングスクール八重洲校として出展します。

Yahooニュースにも記事が掲載

日本橋経済新聞の記事はこちら

続きを読む

金沢市長とキャリアについての課題解決をテーマに意見交換をさせていただきました

山野市長にお時間いただき、未来の課題解決についてお話しさせていただきました。テーマはキャリアチェンジ。

金沢の総合戦略としては若者、学都、新幹線
そして地域連携くらしやすいまちづくり。
あらゆる世代が働ける街について、市長と事例共有させていただきました。

続きを読む

気軽な平日[月曜]ファシリテーション練習会[金沢]

ファシリテーション入門編として体験してみたい! 

ファシリテーショングラフィック(板書)を練習したい!お仕事帰りに気楽に練習してみよう!という練習会

■日時:2016年12月12日(月)19時10分から21時
■場所:スタジオseri  金沢市諸江町上丁452-1 
■受講料:1,000円(税込み) ■定員:10名 

■お申し込み:右下のチャットに日にち記載し投稿下さい


東京八重洲で女性限定文化祭「コミュニケーションタイプ診断」ブース出展 2016.11.9

11/9()東京で女性限定の文化祭を開催!

銀座コーチングスクール八重洲校(女性限定校)チームで出展!

自分らしく生きるためのお仕事とは?そんな疑問にお応えするため、女性の”働くを考える”ビジネスフェア&交流会「文化祭」が開催されます。 ぜひ、直接見て、触れて、感じてみてください!

お申込みフォーム

招待制ですので「紹介者」欄に「銀座コーチングスクール」とご記入ください。

管理職のためのコーチングアプローチセミナーvol.2 開催(次は12月)

管理職のための部下育成・問題解決スキルを学ぶ

コーチングセミナー第2回目を開催。

 

企業で管理職として働く方だけではなく、医療機関でスタッフとともに働くために、多様な働き方のサポートのためになど、問題解決スキルとして学びの第2回目。

今回は、部下との関係性をどのようにつくるのか。新しいスタッフとの関わり方を例に、会話例を実践。互いの背景に興味をもてる年代別のツールも持ち帰りいただきました。次回は、12月7日開催。

銀座コーチングスクール体験講座日程(11月)

銀座コーチングスクール金沢校

11月5日(土)・20日(日)・24日(木)

銀座コーチングスクール仙台校

11月11日(金)

銀座コーチングスクール東京八重洲校(女性限定)

11月10日(木)・23日(祝・水)・12月9日(金)

いずれも各リンク先からお申し込みください。無料でコーチングの概要・仕組みをお伝えしています。

プレミアムJ300石川 女性起業家のビジネスプラン・ブラッシュアップ講座

ブラッシュアップ編として開催した、ビジネスプラン(PRシート)作成。マンツーマンレッスンで、自分のビジネスを表現する言葉を磨きあげました。

女性は抽象的で感傷的な言葉を使いがちな部分を、より伝わる具体性のあるPRシート作成。北陸からアワード受賞者が生まれることを期待!

詳細はJ300石川のページをどうぞ

石川会場弊社主催のJ300石川(女性起業家応援プロジェクト)が北國新聞に掲載(10月1日朝刊)

この様子はコラボラボ株式会社女性社長netにも別記事が掲載されているのでどうぞ。

 

J300石川 北國新聞朝刊に予告記事掲載『女性社長の活躍支援』

北國新聞2016年9月24日(土)朝刊にイベント予告記事が掲載。

2017年1月に内閣府と共催で女性起業家交流イベント『J300』(場所:東京・イトーキイノベーションセンター)実施されます。そのプレイベントとして地方で開催される『ミニJ300』石川版のご案内記事です。

※J300とは、女性起業家が300人集まるの意味

  ・女性の起業に関心がある方

  ・大企業とのビジネスマッチング事例を知りたい方、など

ミニJ300石川の詳細   ミニJ300石川のお申し込み

J300石川講演会  北陸から全国へ女性起業家ビジネスモデル発信のチャンス! 『オリジナルスタイルを活かし、全国展開した女性社長の事例と女性経営者の醍醐味』

来年20171月に東京で開催される、女性起業家交流イベント『J300&企業×女性起業家マッチングイベント(内閣府共催)』に向けて、全国8ヶ所でプレイベントが開催。

 今回の石川でのプレイベントでは、来年1月東京での『J300inTokyo2016』会場に於いてビジネスモデルを全国に発信するJ300アワード表彰』のノミネート者を石川から選出のための『横田響子氏の講演』を実施。

そして、来年1月の企業とのビジネスマッチングのための『PRシート』作成ワークに取り組みます。

お申し込みはこちら  facebookイベント

n   日程:2016930日(金)1030分から12時半

n   会場:ITビジネスプラザ武蔵(金沢市武蔵町14-31) ■ 参加費:1,000円(定員50名)

n   主催:株式会社コラボラボ(女性社長.net) 共催:株式会社シェヘラザード.あぽじら

n   参考:昨年度の様子 株式会社コラボラボ  http://joseishacho.net/news/event/entry3696/

氷見市長に聴く「市民の中での決め方プロセスとしてファシリテーションを活用し行政施策へ」

氷見市役所の本川市長に、市政にファシリテーションを導入したプロセスと効果について、明治大学政治経済学部の星野教授、帝塚山大学大学院方政策研究家の林さんとともに伺いインタビューさせていただきました。

職員の方にもご同席いただき、実際の現場としての職員同士の会議のあり方の変化、これからの課題も伺うことができました。

『会議のやり方を変えることは、話を立体化して深めることになり施策へのイメージをもつレベルにまで引き上げる、そこから行政提案に変えることが行政プロの仕事である』

 

続きを読む

就職促進支援セミナー(9月2日開催)

就職促進支援セミナー(9月2日開催)

 

 

ハローワーク経由でのお申し込みです。
障害を持っている方の就職促進支援セミナー(9月2日開催)の講師として登壇します。


お問い合わせ先:ハローワーク金沢3番窓口
TEL076-253-3033

いしかわ師範塾プレミアム研修「教科指導におけるファシリテーション能力の育成、効果的な授業の進め方」

子どもたちに未来のつくり方を教える専門職である先生の中でも、未来の石川の教育を担う校長候補の皆さまへの『いしかわ師範塾プレミアム研修・教科指導におけるファシリテーション能力の育成効果的な授業の進め方』に登壇させていただきました。
アクティブラーニングに繋がるファシリテーションを軸に
テーマは「深める問いかけ」「未来を育む質問力」

続きを読む

富山県職員研修(6年目研修230名)で富山県がイキイキと輝く未来へ

230名の自治体職員研修。富山農協会館大ホール。地域活性を担う若手職員の皆さんの、未来を描くサポートは、爽やかで未来の兆しを感じるものでした。ほとんどの方が、ワールドカフェスタイルの対話の場が初めて。最初は緊張していたようだが、馴染んでくると笑い声も聞こえ対話が豊かになってくる。「みんなが”じわっと”輝く富山」「自分たちから輝こう」など富山の未来キーワード。